息子、三針アナログ時計を欲す。

マチックです。とうとう。この日が来てしまったか。感慨深いものです。
↓小学校5年から息子の相棒だったのはGの電波ソーラー。f:id:seikomatic:20201229192548j:plain
このGを宝物のように足掛け8年愛用していましたが、
息子「父さん。大人っぽいやつが欲しい」
私「まじか?どんなん?」
息子「父さんがしてるセイコーのヤツみたいなの」
※これ↓
f:id:seikomatic:20201229193021j:plain
私「息子よ。。。これ。。50年前のもんやねんけど。。。ホンマにこれでエエのん?防水機能無いで?」
息子「えっ!!( ゚Д゚)!!!うそぉ!!!
私「いや、まぢで。。。別にこれ使てエエけど濡らしたら壊れるで。」
息子「いや。。。怖っ!50年前て。。。それはいらんわ。。。衝撃で兵庫弁になるわ。普通に新しいやつでもいい?」
私「おお、ええで!」
というわけで行きつけのビックカメラ
そして息子が選んだのが。。。
f:id:seikomatic:20201229195348p:plain
なんと。。。ド・ノーマルのクオーツ7N43スピリット!
おお。。。エエ感性しとるやないか。。。
売り場にて私「これ。。電波もソーラーも付いてへんで?普通のクォーツやで?」
息子「いや、これがいい!この色大好き!かっこいい!電波のスピリットは文字盤の青がカッコ悪い。。。」
まじか。。。いっちゃん安いヤツ選びよった。。
まあ、私も好きなこの一本。息子の買い物ですが、親子で満足しました。
※これがクリスマス前のこと、それから約1週間、学校へは7N、休日はGを使ってるみたいです。まあ、喜んでくれて私も嬉しいです。
「Gもセイコーも壊れるまで使う」という息子。是非そうしてください。
そして。。。機械式に目覚めたら。。。自分で買える男になってくれ^^;

ボロボロのケースをレストアしてみた。62マチッククロノメーター用に

f:id:seikomatic:20201210155336j:plain

f:id:seikomatic:20201210155355j:plain

f:id:seikomatic:20201210155407j:plain

どうでしょうか?学生時代「美術2(もちろん5段階評価)」だった私にしては頑張ったのではないでしょうか?

といってもマジックで塗ったり、家内から融通してもらった黒布でマクラ作ったりしただけですが。なかなか良いインテリアになってくれてます。実用せねば。。。

クロノマスター33石初期型使用感

値段の割に綺麗なメダリオンです。

f:id:seikomatic:20201209155656j:plain

ラグ幅が20ミリと特殊なので急遽信頼のセイコー純正をGET、一応ワニ革の高級品っぽいものを安く譲ってもらいました↓。大阪の○○さん。おーきに。

f:id:seikomatic:20201209155707j:plain

↑このクロノマスターは現行品と違ってSSケースに金色メダルなので、尾錠はコンビでも良いかなと。。。このベルトと尾錠はなんのモデル用なのでしょうか。。。クレドール?ドルチェ?なんか薄型ドレスウォッチっぽいバンドと尾錠です。20-15ミリですね。

ちなみにベルトの使用感は抜群です。これと似た装着感は。。。。オメガのデビル純正の薄型クロコ?

薄型クロコは滅多に使用しないのでよくわかりません。

 

さて、クロノマスター使用感ですが、ちょっと老眼始まった?団塊ジュニアとしては、曜日は文字が小さい。デイトは十分見やすい。

そして、意外と20ミリのラグ幅がどっしりと腕に座る感じである程度の重厚さも感じられます。以前クリスタル7の43石を普段使いにしてた時がありましたが、クリスタル7は薄型コンパクトなタイプだったので、この前期型クロノマスターのほうが重厚感があって好きです。腕にどっしりなじみます。

f:id:seikomatic:20201209161304j:plain

リューズは。。。。むちゃくちゃ巻きにくい(笑)予想通り!

で、フリフリして使いました。

精度は遅れぎみですね、平置きだと15秒くらいでしたが、装着すると日差数10秒から2分台?くらいでしょうか。このままローテ入りするようならOHですね。

しかしまよいますねー。

純正ベルト着けて鑑賞用にするか、このままローテ入りさせるか。

思いのほか実用しやすいので悩みます。

まあ、今OHに出してる子が帰って来てから考えることにします。

では。

クロノマスター純正品でした!

まちっくです。こいつの続報です↓。

seikomatic.hatenablog.com

今日、初クロノマスターを所有しました。とりあえず、クロノマスターとは何ぞやと思い、手ごろなものを競り落とした感じです。すると。。。

f:id:seikomatic:20201202190642j:plain

↑33石自動巻きです。手巻きはこの大きさのリューズでは巻きにくいと思ったので。

f:id:seikomatic:20201202190758j:plain

↑鷲メダル、意外と綺麗です。

f:id:seikomatic:20201202190848j:plain

↑きたー(゚∀゚)キタコレ!!、20ミリのラグ幅のクロノマスターは存在したました。私がガラクタから見つけ出したベルトと尾錠は純正品だった!嬉しいです。

 

今日からグランプリ100WG14金張

 

昨日12/1まで52KSだったのですが、今日12/2家に忘れてきてしまい。。。オフィスに置いてあったグランプリ100を丁度良いので今年の師走時計にしようかと思います。

最近は飽き性の私も、なんとなく1か月程度は同じ時計を着け続けることにしてます。毎日着けると、新たな発見とかがあって、カッコよさ、渋さを再確認できます。

f:id:seikomatic:20201202143617j:plain

↑どっしりとした平針、私好みです。

f:id:seikomatic:20201202143653j:plain

↑純正尾錠もエッジがちゃんと立ってます^^。