2020-01-01から1年間の記事一覧

息子、三針アナログ時計を欲す。

マチックです。とうとう。この日が来てしまったか。感慨深いものです。 ↓小学校5年から息子の相棒だったのはGの電波ソーラー。 このGを宝物のように足掛け8年愛用していましたが、 息子「父さん。大人っぽいやつが欲しい」 私「まじか?どんなん?」 息子「…

ウォッチバンドカレンダー2021

買いました。昭和レトロファッションのつもりで買ったのですが、 意外と見やすい。。。 KS5256SPに装着してます。

ボロボロのケースをレストアしてみた。62マチッククロノメーター用に

どうでしょうか?学生時代「美術2(もちろん5段階評価)」だった私にしては頑張ったのではないでしょうか? といってもマジックで塗ったり、家内から融通してもらった黒布でマクラ作ったりしただけですが。なかなか良いインテリアになってくれてます。実用せ…

クロノマスター33石初期型使用感

値段の割に綺麗なメダリオンです。 ラグ幅が20ミリと特殊なので急遽信頼のセイコー純正をGET、一応ワニ革の高級品っぽいものを安く譲ってもらいました↓。大阪の○○さん。おーきに。 ↑このクロノマスターは現行品と違ってSSケースに金色メダルなので、尾錠はコ…

クロノマスターさっそく実用してみた。

クロノマスター純正品でした!

まちっくです。こいつの続報です↓。 seikomatic.hatenablog.com 今日、初クロノマスターを所有しました。とりあえず、クロノマスターとは何ぞやと思い、手ごろなものを競り落とした感じです。すると。。。 ↑33石自動巻きです。手巻きはこの大きさのリューズ…

今日からグランプリ100WG14金張

昨日12/1まで52KSだったのですが、今日12/2家に忘れてきてしまい。。。オフィスに置いてあったグランプリ100を丁度良いので今年の師走時計にしようかと思います。 最近は飽き性の私も、なんとなく1か月程度は同じ時計を着け続けることにしてます。毎日着ける…

小野神社、霜月

かねてより訪問したいと思っていた小野神社です。聖蹟桜ヶ丘から徒歩圏です。 ↓鳥居には菊の御紋 これは面白い。随神門の左右には風神さま↑と雷神さま↓が。 ↑随神門の内側から。 時刻は昼過ぎ↑ 綺麗な紅葉です。お天気も申し分ない。暖かく我々を迎えてくれ…

山上、山香荘より月を望む、まちっく御嶽山に登る③

まちっくです。暮れたばかりの時間です。 時は2020年10月末日、東京の街を西側の青梅市山上から見ています。 山香荘の窓から。美しい。。。 すっかり暮れた夜のお月さまです。 眩しいほどに真ん丸、月齢14.3(翌日11/1は15.3です) なので満月といって良いで…

小春日和の外回り、ベテラン営業マンのキングセイコー

まちっくです。大都会の路上で、小春日和のなか、少し歩いてベテラン営業マンの気分になってみました。 この52KSは、1975年製なので、 昭和のカタログとかにこんなフレーズあったかも。。。と思いつつ。 「できる男のキングセイコー」 とか、 「営業は足で稼…

バナックではないキングセイコースペシャルたち。

古時計成分が足りなくなってるのでKSSPを投稿 左がKSSP5256-8010、1975年製、KS最後のモデル、SGPです。 右はKSCMSP5246-7000デイデイトジャストモデルです。 ↑5256には、純正KS尾錠ではなく10振動ロードマーベルやGSについていた梨地尾錠を装着してます。非…

初登山で奥ノ院、まちっく御嶽山に登る②

さて、何をかくそう。家内は神社仏閣巡りを趣味とする。そして、青梅市の御嶽山に「武蔵御嶽神社」なる大社が鎮座していることを知った彼女は私を伴って御嶽山を登るはこびとなった。 全国津々浦々に神社は数多くあるが、はっきりしたご神威の伝承、噂、評判…

浅田次郎のファン、まちっく御嶽山に登る①

マチックです。 唐突ですが、御嶽山に登りました。10/31土曜晴れ↓ケーブルカー乗った。 別に私は登山の趣味は無い。というか 登山などできれば御免こうむりたい。 しかし。。。私は作家の浅田次郎ファンである。 私が初めて浅田次郎の作品に触れたのが20代前…

今年は静かだった。

何年ぶりだろうか。。。10月末静かな渋谷 いつの間にかIN渋谷が恒例となっていたイベント、小学生の息子が毎年コスプレにおびえていたのが思い出されます。。。 地元民としては、ご配慮感謝いたします。今年は道玄坂を迂回せずに帰宅できました。

クロノマスター純正品?

ひょんなことから、 ↓シチズンの純正尾錠とクロコベルトが手元にあるのですが、 ↑画像右のKSは今日のお伴です。意味はありません。添えてみました。なんとなく。 ↓尾錠表にはクロコの革張り部分があり、 ↓ベルト裏にはCitizen20.0、と型押し ↓尾錠裏側です。…

今日のお伴10/20火曜晴れKS5246-7000CMSP

小春日和です。 5246はデイデイトジャストなので、カレンダー合わせが気持ち楽です。 このモデルの純正ではありません、44キンクロの純正尾錠です。この尾錠は直線基調なのでこの小ぶりでシャープなKSSPの7000ケースには純正よりも非常にマッチしていると思…

今日のお伴10/15木曜日雨

GRAND PRIX 100SWIMMER でございます。 今日は雨なので、去年OHパッキン交換済み100石スイマーがお伴です。 こないだのオリンピアとほぼ同じケース径なのですが、分厚くてねじ込みリューズの分ごついです。装着感はこんな感じですね。 ※ちなみに手巻きオリン…

WAONが地味にカワイイ件

私は電子マネーのヘビーユーザである。 おそらく交通系を最も使い、その次にNANACOをよく使う。 どちらもローソン100とセブンイレブンのヘビーユーザであるというだけでこうなった。 しかし、交通系とNANACOは実は仕事用である。 そこで、 マイナポイントゲ…

今日のお伴、室内のみ。。

6218-8950sgp

古時計ではないお伴

カシオ、ウエーブセプター。 見やすいで! 雨の日、ヒカリエ地下にて。。。お高いコーヒーとともに。。

今日の時計52KS

こんにちは、KSVANACの茶系文字盤です。 秋の自然光にははえますね。。。

幻想的、赤城神社と大沼

赤城神社へ到着、すると。。。急に霧が。。。 鳥居の向こうは湖、名前は大沼ですが、綺麗な湖です。 ↓おおお!幻想的な風景にナイスかぽーが。。。 だーれーもがぁ~♪♬(浜省の声で脳内変換おねがいします)♬ぅおおぉおぉお~~ ♪あぃすーる、人のマエを~き…

今日のお伴

オリンピア装着画像

普通のワイシャツ着用でのオリンピアの装着写真です 違和感なくビジネスユースできる大きさと形状です。 リューズ抜きのケース径は37ミリか38ミリといったところでしょうか。 私の腕回りは17.5センチくらいです。 個体番号のようなものはありませんが裏蓋に…

オリンピアオリエントウイークリースイマー21石手巻き

古時計成分が足りなくなったので今日の時計をアップします。 例によって、形見シリーズの一つです。 オリンピアと銘打ってあるので、東京オリンピック1964年付近のものです。 手巻きですね、駆動時間は40時間以上余裕であるので、今でも頻繁に使用しています…

榛名山※今回も時計はでてきません。。。

さて、榛名神社に到着です。上毛三山の中では広く、大きく、きっちり観光地としての役割と史跡としての役割と、信仰としての役割を全てもっている重要な場所です。 さっそく文化財! 苔むした石垣が続きます。趣のある参道です。 龍神信仰好きにはたまらんと…

上毛三山再び妙義神社から

まちっくです。 妻「ねえねえ、日曜日上毛三山ツアー行きたいんだけど、日帰りで。」 私「あ、そうなん?OK了解」 (飯は息子と二人か、スーパーのお惣菜沢山買うて。たまにはプレミアムモルツにして。。)とか考えてましたが、 私も行くことになっているの…

熊野紀行後記

まちっくです。 熊野紀行、稚拙な記事をお読みいただいた方には感謝しております。 さて、神社仏閣巡りをしていて毎回新鮮な驚きがあるのですが、ここ熊野三山を中心とした旅行でお勧めを書いておきます。 お勧めの参拝さき 神倉神社 玉置神社 大斎原 青岸渡…

熊野紀行③速玉大社(和歌山県新宮市)、熊野古道大門坂から那智の滝そして那智大社・青岸渡寺(那智勝浦町)

はい、熊野紀行三日目です。 本日は紀伊勝浦駅8:30発のツアーバスを利用します。 ↑熊野交通さんから記念品、メモ帳とクリアファイルです。この日帰りツアー、お弁当とアメちゃんもつきます。 まずは速玉大社へ 伊邪那岐さまが主祭神ということでいそいそと…

熊野紀行②PM、熊野本宮大社、産田社からの大斎原(和歌山県田辺市)

熊野紀行二日目PMです。 必死の思いで十津川温泉駅へ戻って来てから昼飯を挟んで午後、1:30頃の路線バスで本宮大社へ向かいます。 立派です。落ち着いた色遣いの本殿です。 国内最大級の神社であるということ、由緒正しいということ、信心の集め方が半端な…