熊野紀行②PM、熊野本宮大社、産田社からの大斎原(和歌山県田辺市)

熊野紀行二日目PMです。

必死の思いで十津川温泉駅へ戻って来てから昼飯を挟んで午後、1:30頃の路線バスで本宮大社へ向かいます。

f:id:seikomatic:20200907165007j:plain

立派です。落ち着いた色遣いの本殿です。

国内最大級の神社であるということ、由緒正しいということ、信心の集め方が半端ないということ。いろいろな意味で本格的です。

⓪参道の中腹、左側にある祓戸大神にまずお参りをし、身を祓い清めます。

①証誠殿(本宮・第三殿) 家津美御子大神(素戔嗚尊
②中御前(結宮・第二殿) 速玉大神
③西御前(結宮・第一殿) 夫須美大
④東御前(若宮・第四殿) 天照大神
⑤満山社         結ひの神(八百萬の神)

この順序でお参りします。考え抜かれた順序だと思います。

ちなみに私の自宅は近所の小さな氷川神社の氏子なのですが、主祭神スサノオ様です。よってなんとなく、こちらの主祭神にも親近感を抱きながら参拝できました。

いつもお世話になっております。。。。

さて、実は私はこのあと参った産田社の下調べはしてなかったのですが、女性の守り神ということで、家内が率先する形でお参りしました。そして。。。

f:id:seikomatic:20200907170150j:plain

いやいやいや。。。。ここ。。。すごいですやん。イザナミ様は定番としても、荒魂をお祭りしてありますやん。

さぞ霊験あらたかでは。。。。とりあえずいつになくかなり現世ご利益をお願いして鳥居を辞します。

そして産田社の鳥居に一礼してふりかえると。。

f:id:seikomatic:20200907170724j:plain

どーん!どーん!どーん!

f:id:seikomatic:20200907170824j:plain

↑注:家内(150センチ強)が鳥居をくぐる瞬間撮影しました。でかい。。。

f:id:seikomatic:20200907170920j:plain

大迫力の大鳥居です。国内最大です。とんでもない迫力でございます。

大斎原(おおゆのはら)です!

この大鳥居をくぐると、一転。杉の並木を進むのですが、さあっと清浄な空気に変じます。ああ、「大自然の恵みを受けている」と感じられる空気があります。

ちなみに鳥居の中は世界遺産、勝手に撮影できないのでご注意を。。。もしかしたらプロだけかもしれませんが。。。念のため。

 

さて、鳥居の他は神様しかいないようなこの場所で、木陰で小一時間、英気を養いました。我々が到着直後に曇りはじめ、直射日光がなくなり、大変過ごしやすかったです。

このあと、路線バスで新宮市まで無事帰りつきました。

三日目に続く。。。