再現ドラマか!

せいこーまちっくです。今日ビレバンダイナー原宿店での出来事です。

正午くらいでしたね。。。

いかにも外資系のオフィスで働いてます風の女性が二人、私の隣のテーブルに来ました。

大きな声の会話が聞こえてきましたので否が応にも内容が耳に入ります。

女性A「○○くんにこのdelivery oder leaveしたのよ、そしたらさ、今日見たら全然できてないわけー云々。。」

私(いやめっちゃイイ発音してはるわーさすが原宿やなー。。キャリアウーマンいうやつやなー)※カッコは私の心の声です

 

そして店員さんが注文とりにきて。。。

店員「ご注文はお決まりでしょうか?」

A「double cheese burger no bunsで」

店員「え?アレルギーか何かでしょうか?」

A「えっ?」

(えっ?ハンバーガー屋やで?ハンバーガー食べへんのん?ここのバンズめっちゃ美味いで?あぶりたてやで?)

そして気づく。。。ここの素材は単体でも美味い。よって、具沢山ハンバーグとしてバンズ抜きのものを食すことも十分考えられるが。。。。

 

(はっ!!!!!わかった!!!)

 

私(アカン、そんな質問したらアカン。。。

絶対炭水化物抜きダイエッターか、グルテンフリー信者やって!、店員さん、

逃げてー、はよにげてー!)

 

A「。。。バンズ抜きで。。。」←カタカナ発音してはる。

店員「(察した)かしこまりました。。。」

 

察した店員さん。。。ふぅ。。。。危ないとこやった。。。

もう完全に意識高い系の人ですやん。。。

しかしよくドラマとかでは見ますが、居るとこには居るんですね。。。

さすが原宿。違う意味でおなかいっぱい。楽しませていただきました。。

VillageVanguard Diner原宿店にて

f:id:seikomatic:20200124121936j:plain↑まずはホットコーヒー、ガテマラの深煎りです。ブラックで飲んで美味しいレベルです。これがなんと200円
f:id:seikomatic:20200124121808j:plain
こんちゃー、セイコーマチックっす。
1月26日に閉店してしまう。びれヴぁんダイナー原宿に来てます。f:id:seikomatic:20200124121516j:plain
f:id:seikomatic:20200124121706j:plainf:id:seikomatic:20200124121731j:plain
f:id:seikomatic:20200124121844j:plain
↑そして原宿店閉店セールのWチーズバーガー私はこれをバラバラにしてフォークとナイフでいただきます。素材一つ一つのレベルが高いので。。。ハンバーガーの食べ方として正しいのはおそらく左上の袋に押し込んで両手持ちでガブリなのですが、私はこれをバラして食すのが好きです。
f:id:seikomatic:20200124121910j:plain
↑そして特筆すべきがアイスコーヒー。豆はホットと同じガテマラ中挽きフレンチローストなのですが、深煎りのくせに酸味とうま味が効いててすごく美味しいと思います。これもブラックのほうがより美味しくいただけます。

さて、ここからが本題なのですが、原宿店が閉店してしまいます。
さもありなん。。。定番バーガーとドリンクで客単価2000円とハンバーガーとしては高級店となります。テナント料の更新も場所柄さぞや高いのでしょう。。。
しかし!このレベルのお店はもっと増えて欲しい。よって今後は下北の店舗を贔屓にしたいと思います。
お近くのかたは是非立ち寄って応援していただけますとありがたいです。。。
では。

キングセイコーが増える。

セイコーマチックです。

自身の所有にかかるキングセイコーを一度確認してみたのですが。。。

いつの間にか増えてます(あるある)

生産年の古い順に並べると。。。

キングセイコーファースト1961年製

f:id:seikomatic:20200123145620j:plain

なんと手巻きはこれだけです。やはり紅葉狩り専用なのでほぼ鑑賞用、デイデイトを実用するわたしとしては。。。したがって手巻きKSは増えないようです。。。

 

お次は5626-7010、1968年製

f:id:seikomatic:20200123145944j:plain

所有する唯一の諏訪製56機です。なんとなく、「KSブランドは亀戸のもの」という思い込みからでしょうか。。。56機械はこれのみです。ちなみに使用感、実用度はさすが信頼の56機械、不満はまったくありません。

 

3機目は5246-7000クロノメーターSP1972年製

f:id:seikomatic:20191105142411j:plain

この冬の普段使いです。今一番のお気に入りです。雨の日以外は毎日実用しています。

亀戸製デイデイトジャストはなにげに所有欲を満たしてくれます。

 

4機目は5246-6030バナックSP1972年製

f:id:seikomatic:20200123151256j:plain

上記クロノメータ7000ケースと機械は同じで調整が簡略化されてるだけです。カットガラスの流行った70年代テイストですね。。。バナックの中では視認性は良いほうです。6030ケース。。。恐ろしくリューズが巻きにくいです。まあ、巻き上げ効率の良いローターなので、ほとんど手巻き機能は使いません。

 

最後に5機目5256-6000バナックSP1973年製

f:id:seikomatic:20191007161038j:plain

こいつはデイデイトジャストではありません。現行品4S機械の元となった52ムーブを積んでいます。夏場のローテでは活躍してくれる1本です。

 

さあ、キングセイコーばかり気づけば5本もあったので。。。少し驚いてます。1stを除き全てデイデイトですので実用もしてます。5246CMSPと56は純正尾錠革ベルト冬仕様、バナック2台はどちらも純正ブレス夏仕様です。

 

コレクターでもないのになぜキングばかり増えるのか。。。

次回はキングの魅力を書いてみたいと思います。

では。

豪徳寺のル・オクロックさんへ行くと。。。

こんにちは、セイコーマチックです。

あけましておめでとうございます。

気づいたら令和2年になってました。

今年最初の豪徳寺訪問時にヴィンテージ時計屋さんのル・オクロックさんへ寄ってみたのですが、

なんか国産ビンテージの人気モデルがいっぱい入荷してましたよ^^

私が友人の為探してる例のCAP-GOLDのKSはありませんでしたが、

56KSクロノメーターの黒と白←大き目の迫力あるケースです、見に行ったほうがいいですよ。

スーパーデラックスの太いラグ後期型←これはかなり美しい、一見の価値あり。

他にもセイコースポーツマチックやシチズンジェットなどの普及機も程度の良いものが多く入荷していました。

お近くの方は覗いてみると良いと思います。目の保養になりますよ^^

世田谷ボロ市

こんにちは、セイコーマチックです。

昨日は12/15日曜日、家内に誘われて世田谷ボロ市に初めて行ってきました。

凄い人出でした。。。

私のお目当てはやはり国産オールドだったのですが、半日かけてパトロールした結果、成果なし、と相成りました。。。

程度の良いもの、悪いもの、結構たまかずはあったのですが、60年代・70年代国産オールドの男性用に限ってですが。。。掘り出し物はなかったです。。。

割と綺麗目の56LM(未OH)が10000円とか、ボロボロのセイコー5が3000円とか、

もしもメルカリやヤフオクの無い時代なら買う人いるだろうなと思う値段のものはありました。

また、女性用の個体ならば、程度の良いお買い得品がかなりありました。値札5000円でピカピカの亀戸セイコーがオリジナルブレス、オリジナル尾錠で売ってたりしたので、機械式の女性ものをお探しならボロ市、非常に良いです。

紳士用は、「半額ならば、転売屋さんやバイヤーさんなら買うでしょ」というものもありましたが、交渉せずに「これいくら?」ときいて「お、安い」と思うものは時計に限ってはみつけることができませんでした。

よく、「半値、八掛け、二割引き」と言いますが、価格交渉して、本当にこの値段になるならもちろん「買い」の個体は多かったのを付け加えておきます(ボロ市の名誉のために)。

私が欲しいものは何一つなかったのですが、もしも「国産オールドをお手軽に安く試してみたいけど現物見ながら選びたい」という人ならば、詳しい人と一緒にボロ市を回ってみるのは良いと思います。アドバイザーがいれば、ボロ市で値切れば必ずお得になる個体はみつかりそうです、前述の56LMなんかは5000円なら超お買い得だと思います。↓このレベルです。ボロ市ならではの値段。。。

f:id:seikomatic:20191218151636j:plain

ちなみに、もし私が「ボロ市で時計探すの手伝って」と言われたら喜んで案内します。値切り交渉もします。オールドファンとしては、もうLMもファイブも普及機は一通りかじっているのでこれ以上自分自身で購入する気はありません。

でも、やはり時計選びは楽しいものです。知り合いから頼まれれば喜び勇んで参加するでしょう^^。

 

さて、1月のボロ市はどうしましょう。。。

 

国産オールドチャレンジ③

セイコーマチックです。だらだらと友人Aの時計選びに付き合うだけの記事。。。恐縮です。。。もう少しお付き合いいただけますと。。。幸いです。

さて、トンボ本とネット写真を睨みつつターゲットを絞る作業も佳境ですが、

A「グランプリは。。。大きさはちょうど良いけど。なんかピンとこないね。WG張りっていうけどこれステンレスケースみたいな見た目だね。。。」

S「そうか。。。ピンとこないか。。。まあ、じっくり気に入ったものを探すほうがええよ。。。なんかピンとけーへんやつって結局後悔すること多いし、この時代のデイデイトは慣れてへんかったら月末のカレンダー合わせめんどくさいんよ。よっぽど気に入ったデザインちゃうかったらパスしたほうが無難やな。」

A「あーそっかー。。。カレンダー合わせのことも考えなきゃだね。。。壊しそうで怖い。。。ところで56KSはカレンダー合わせ簡単なの?」

S「そやなー。。。56KSは日送り禁止時間帯があるなー。なんかそこの部品がブラッチックらしいて壊れてる個体は多いみたいやな、でもそんだけ予算(20万以内)だせるんやったら修理済みか、整備済みのやつ余裕で買えるで。」

A「操作自体は難しくないの?」

S「うん、56KSは今の機械式と一緒やな、2段引きで6時に合わして、1段引きに戻して早送り操作やな。まあモデルによって夜8時~夜中2時とか、夜9時~明け方3時とか、夜10時~明け方4時とかいろいろあるけど、だいたい夜8時から明け方4時までのポジション避けたらええだけや。それ以外はきいたことないからな。普通の機械式つことったらみんな普通に月一儀式でやってるんちゃう?」

S「あ、そうそう、自動巻きKSでもいっこ違う系統の機械あってな、52キングセイコースペシャルいうやつなんやけど、52KSでも5256の型番のやつは日付早送り禁止時間帯無いらしい。俺は52バナックしかもってへんから、見た目はAの好みとちゃうと思うけど、日送り操作はし易いな。↓これ。」

f:id:seikomatic:20191007161038j:plain

この機械の金色が確かあったはずやけど。。。

ネットみてみよか、これやな↓

f:id:seikomatic:20191210154502j:plain

A「お!これいいね」

S「まじか。。。思い付きでいうてゴメン、確かに俺は好きやけど、いっこ問題があってな。。。。」

A「?高いの?」

S「いや、20万あったら余裕で買えるけども。。。これ、全然個体数が無いねん。。状態のエエやつめったにみつからへんねん。。。あと、これもSGPやから、多分あっても安いけど状態は悪いやつが多いと思う。。。金張りで剥げてるのってあんま見ーひんけど、SGPは結構ハゲハゲ多いねん。綺麗な5256-8010か。。。ムズカシなぁ。。」

A「ちょっとトンボ本貸して、俺、セイコースタイル?だったっけ?の金色が気に入ったみたいだから、じっくり見てみる。休んでて良いよ」

・・・・15分後・・・・

A「S、S、あるよ!56KSに金張りある!、GC側って金張りでしょ?ほら、ここに書いてある、「「56KSと56KSクロノメーターにはSS、SGP、GC、硬質、の4種類のケースがあるって!。」

S「まじか!?、うわー、勉強不足やったわ、ほんなら56KS金張りちゅうことでいくか?52KSSPの金色はSGPしかないから、さがしてるうちにもし見つかったら考えるいうことで。。。

かくしておっさん二人のオールドさがし、やっとターゲットが見つかりました。

↓本命56KSのGC、もしくは56KSクロノメーターのGC

f:id:seikomatic:20191210161146j:plainf:id:seikomatic:20191210161253j:plain

次点KSspecial5256-8010SGP↓

f:id:seikomatic:20191210154502j:plain

まだおっさん二人の探索は続く。。。